新着情報の最新は 1/16 です
施設 ( しせつ ) で 生活 ( せいかつ ) しているみなさんが、 少 ( すこ ) しでも 親 ( した ) しみをもって 私 ( わたし ) たち 当事者委員 ( とうじしゃいいん ) に 悩 ( なや ) みや 相談事 ( そうだんごと ) を 打 ( う ) ち 明 ( あ ) けてくれたら…。
そんな 思 ( おも ) いから 神奈川 ( かながわ ) の 頭文字 ( かしらもじ ) である「 K ( けい ) 」と、 友 ( とも ) だちを 意味 ( いみ ) するフレンズを 名前 ( なまえ ) につけました。
みなさんからみれば、「よそもの」にしかみえないかもしれません。でも、 施設 ( しせつ ) や 地域 ( ちいき ) などで 暮 ( く ) らしてきた 障害 ( しょうがい ) をもつ 同 ( おな ) じ 仲間 ( なかま ) なんです。 あきらめる 前 ( まえ ) に『 K ( けい ) -フレンズ』に 話 ( はな ) してみませんか!?
▲
令和3年1月の当事者委員施設訪問は県下緊急事態宣言が発出されており全会員施設で中止となりました。